セブの夜ふけに暇つぶし

セブでのお気楽な生活を独断と偏見に満ち溢れて綴っていきます

フィリピン人の訪日観光客が急増!?

在フィリピン日本大使館広報訪日ビザに関して、当館が代理申請機関から申請書類を受理した日から5労働日(休館日を除く。)
 ※ これはあくまで標準期間であり、申請の内容(家族との同居目的の場合や日系人関係等)については、上記よりも長期間を要することがあります。
 ※ 上記の審査体制への移行に伴い、観光目的での査証申請については、本標準処理期間を基本としつつも、数週間以上を要することがありますので、渡航日の2ヶ月以上前から申請することを強く推奨します。


恐らく上記の広報が様々な憶測を呼びパニックを引き起こしてるのではないかと思います。


現在、在フィリピン日本大使館では観光ビザの受付及び発給を停止しているとの情報が流れているので現在事実関係を調査中です。


フレンドシップツアーセブ支店の話では、先週早朝6時から観光ビザ申請者が殺到したった1日だけで600人もの申請希望者が押し寄せて来たので急遽営業を停止した状態で引き続き今週に至っているそうです。但し観光ビザ以外の親族訪問等のビザ申請は通常通り受け付けているそうですが、発給日に関しては確約できないそうです。

他の在フィリピン日本大使館指定の認定旅行代理店も皆同様に観光ビザの受付は停止しているそうです。


24年の訪日フィリピン人、32%増の約82万人で連続過去最高

フィリピンに関しては、12月の訪日外客数は前年同月比37.2%増の10万8,500人(2019年同月比では33.1%増)であった。スクールホリデーを背景とする海外旅行需要の増加、直行便数の増の影響もあり、訪日外客数は単月として過去最高を記録した。セブ~成田間の増便などもあり、日本への直行便数は前年同月を上回っている。
フィリピン人の憧れの外国で行って見たい国は断トツで日本がトップとの調査結果が出ているそうです。
フィリピン人特有の民族性では仕事より遊びを最優先する特徴があります。

×

非ログインユーザーとして返信する